最近追加した作品

イナズマイレブン/ロリ/ショタ
空とやる夫は09課に勤務するようです
やる夫がモテ研に入部するようです
アメリカンヒーローアカデミア
あんこ時々安価で鬼滅の刃
【あんこ】小悪魔は聖杯戦争を開催するようです
できる夫とマリーがたどる仮面ライダーファイズ
ねらう緒は女神の涙に報いるようです
やる夫青春18切符20日47都道府県巡り
【R-18G】黒こなさんはクリアされた世界で頑張るようです【オリジナル】
   もっと見る 

 アクセスカウンター

 累計22,915,889pv
 今日1,474pv
 昨日7,962pv
 7日間71,968pv
 30日間  299,336pv
タグ一覧(AND検索NG検索はこちら )
安価R18現行完結更新停止読み切りオリジナル原作ありゲームマンガ・アニメ系その他(原)ドラクエFF女神転生ペルソナサ・ガ世界樹の迷宮アトリエ太閤立志伝ガンパレード・マーチFateポケモンウィザードリィパワプロソフトハウスキャラその他(ゲ)ジョジョ遊戯王ガンダム他マンガ・アニメラノベ特撮ドラマ・映画・小説その他(そ)モンハンアイマスドラクエ3ファンタジーギャグ・ラブコメ学ぶ・体験競技・スポーツ現実・シリアス異世界転移・転生純異世界現実世界ギャグラブコメ日常系学ぶ体験アクション競技スポーツカードゲームサスペンスホラーその他(現)歴史サバイバル野球サッカー政治・経済異能力バトルハーレムあんこやる夫主人公やらない夫主人公その他主人公~20話21~50話51~200話201話~2008年開始2009年開始2010年開始2011年開始2012年開始2013年開始2014年開始2015年開始2016年開始2017年開始2008年完結2009年完結2010年完結2011年完結2012年完結2013年完結2014年完結2015年完結2016年完結2017年完結2018年完結2018年開始やる夫やらない夫赤木しげる暁美ほむら新城直衛アチャ子できない子沙条愛歌伊藤誠阿部高和黒木智子時崎狂三佐々木アリス・マーガトロイド夜神月蒼星石ダディクール十六夜咲夜ギャル夫できる夫キョンできない夫輿水幸子レミリア・スカーレットドクオ雪音クリス桂言葉白井黒子霧雨魔理沙立花響でっていうシオニー・レジス博麗霊夢水銀燈ルイズキル夫結月ゆかりわたし(人類は衰退しました)翠星石インデックス泉こなた朝倉涼子長門有希カーチャン(やる夫)射命丸文古手川唯涼宮ハルヒ金糸雀菊地真やきう民シュテル・ザ・デストラクターYaruyomiやる夫達のいる日常暇な時にやる夫まとめやる夫が人生でいいじゃない東方やる夫スレ纏めだっておwwwキャンセルこのやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?隣のAAやる夫短編集やるぽん!自分用やる夫作品まとめやる夫AGE好き好き大好きやる夫くんやる夫茶やる夫を拾い読みやる夫の暇つぶし麻亜屈やる夫エッセンシャルやる夫 ANK個人的やる夫まとめやる夫Xやる夫まとめに挑戦個別wikiやる夫とやらない夫と麻雀のブログ安価でやるお!ムラムラする秋の夜長に胡蝶のやる夫やる夫になろうやる夫のブックシェルフやる夫スレ自分チェック用【裏屋敷】やる夫自分チェック用・セカンド
トピックス
未リンク作品にはタグを付けません
R18作品用の姉妹サイトを作りました
AAのズレについて記事を書きました

最新のアンケート結果

2018年下半期のオススメ作品は?


対象の作品     2018年7月1日~12月31日の間に1度以上の投稿があった作品
投票期間      2018年12月20日~2019年1月6日(日曜日)
投票権       1人10票 ※ただし、同一作品に3票まで
ノミネート作品数  完結        32作品
          読み切り      1作品
          現行      101作品
          合計      134作品
総有効投票数            4937

※エントリーの辞退(このまとめから削除)は、いつでも受け付けます。下部 から


ページ内リンク
総合ランキング 読み切り
完結 現行
  オリジナル・ファンタジー      オリジナル・ファンタジー   
  原作あり・ファンタジー      原作あり・ファンタジー   
  ギャグ・ラブコメ      ギャグ・ラブコメ   
  その他のジャンル      その他のジャンル   
  安価      安価   
  R18      R18   


総合ランキング   ※50位まで発表

1位 241
やるおたちの異世界・世知辛チート物語 

2位 235
『あなた』はホグワーツで将来を模索するようです(未リンク) 

3位 203
TOKIO~光を求めて~ 

4位 185
【R-18G】白饅頭は人類絶滅の夢を見る 

5位 181
迷宮伯爵~MateriaMedica~ 

6位 163
やる夫は命を的に生きるようです 

7位 149
白頭と灰かぶりの魔女 

8位 147
やる夫の騎士道 

9位 125
岸辺露伴は書き込まない 

10位 122
【R18】やる夫がプレイ済みの異世界で冒険者になるようです。(未リンク) 

11位 101
もこっちは乙女ゲーの世界に転生するようです。 

12位 100
【R-18】やる夫のねっとり貞操逆転世界 

13位 94
老け顔のブラッドレイ(15歳)が自由惑星同盟軍に入隊するようです 

14位 94
やる夫がロードバイクに乗るようです 

15位 92
レミリアは新世界を旅するようです 

16位 90
やる夫は見えている地雷を踏んだようです 

17位 85
森久保がご飯を食べるだけなんですけど。 

18位 77
ニートのエース ~素人のやる夫がプロ野球選手になった結果www~ 

19位 75
やる夫は第2の人生を送るようです 

20位 73
【R-18G】やる夫の傭兵道【安価】 

21位 69
NARUTO -あんこ伝- 

22位 64
ヤルオはNT部隊を作るようです 

23位 59
【R-18】天聖 -Reincarnation-【TSファンタジー】 

24位 59
召喚勇者・阿含くんはブラックなようです 

25位 59
やる夫でパワフルプロ野球な栄冠ナインのようです 

26位 58
彼らはLOVEと言うよりLIKE 

27位 55
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(未リンク) 

28位 52
【R-18・あんこ】金色のあんこベル!!LEVEL.5【金色のガッシュ!!】(未リンク) 

29位 51
ガンダムビルドファイターズヤルオ 

30位 51
俗物なフリーザ様が宋江になるようです【水滸伝】 

31位 50
恋姫†夢想 〜君よ 死にたまえ〜 

32位 49
機動戦士ガンダム -MOTHER2- OO 

33位 49
死の世界へと旅立った、囚人たちを捕まえろ 

34位 48
尖がりやきう 

35位 47
やる夫は魔導を極めるようです 

36位 42
美琴がやる夫を召喚したようです 

37位 40
海賊はダイスに委ねて海へ出る 

38位 39
750ccやる夫、15万kmの一生 

39位 37
やる夫は冒険者を目指すようです 

40位 37
やる夫と白薔薇のお嬢さま 

41位 36
高槻やよいは世界一のプロ野球選手になるようです 

42位 36
IA インフィニット・あんこ 

43位 36
鳩羽つぐ     探しています 

44位 35
【安価】IFはキル子を導くようです【札戦】(未リンク) 

45位 35
ジョジョの奇妙な冒険~あんこの風~【第五部】 

46位 35
モンハン自衛隊(未リンク) 

47位 35
【8月15日】ヤルヨミ市に花火が上がるようです【午後8時】 

48位 34
できない子とSCP 

49位 32
仮面ライダーグロンギがあっても良いのではないか 

50位 32
国際的な小咄 



投票作品とコメント
 ※ジャンルごとの得票数順
 ※安価・R18が含まれている場合、そちらを優先(R18>安価>他)



総合ランキング 読み切り
完結 現行
  オリジナル・ファンタジー      オリジナル・ファンタジー   
  原作あり・ファンタジー      原作あり・ファンタジー   
  ギャグ・ラブコメ      ギャグ・ラブコメ   
  その他のジャンル      その他のジャンル   
  安価      安価   
  R18      R18   

完結・オリジナル・ファンタジー

森久保がご飯を食べるだけなんですけど。 
  • ひたすらタイトル通りなんですが、描写が丁寧で非常に読みやすいです。
  • 森久保が可愛いんですけど
  • 森久保さんがかわいい
  • 森久保の喋り方、雰囲気がうまく再現されてたと思う
  • 3年ぐらいモバマスやってたけど、はじめて森久保がかわいいって思えた
  • 「孤独にグルメ」時代からのファン。マイペースに飯を食う作風が好き。
  • 根幹はグルメ系話なのに、ひょっとするとアイマス系キャラが
    最も素晴らしく表現されている作品かと感じられました

死の世界へと旅立った、囚人たちを捕まえろ 

    やる夫、異世界に行く。 

      蒼星石と白饅頭な神様(未リンク) 
      • 白饅頭な○○シリーズ第5作目。
        本作は神様のやる夫が蒼星石と旅をしていきますが、
        道中の町で起きる様々なドラマが丁寧に描写されており、とても引き込まれます。
        またこの作品は『雪華綺晶と白饅頭なロボット』からの続編なのでそちらから先に読むことをお勧めします。
      • 約6年の歳月を経て遂に完結
        更新が途切れることもあったが最後まで書ききってくれて本当に嬉しい
        次回作も楽しみにしています

      可能性のやる夫 

        センダイ冒険者二次 富豪冒険者やる夫(未リンク) 

          シャルロットは流星の夢を見る 
          • 久々に読んだ気がするSF系
            ストレスなく読み進められる上、読後感も爽やか


          総合ランキング 読み切り
          完結 現行
            オリジナル・ファンタジー      オリジナル・ファンタジー   
            原作あり・ファンタジー      原作あり・ファンタジー   
            ギャグ・ラブコメ      ギャグ・ラブコメ   
            その他のジャンル      その他のジャンル   
            安価      安価   
            R18      R18   

          完結・原作あり・ファンタジー

          岸辺露伴は書き込まない 
          • 岸部露伴は動かないの設定元にした二次創作
            露伴先生のひねくれぶりの描写もさることながらこのシリーズ特有のスタンド以外の怪異の書き方には唸らされた
            「天空の底」はジョジョファンならずとも創作楽しんでる人間なら読んでてグッとくるものがある
          • これは文句なしに名作
          • 色々と技巧を凝らして、原作っぽいギリギリの駆け引きを再現しようという意欲が好きだった
          • 動かないシリーズの2次創作を
            上手くやる夫スレに落とし込んでいる名作
            得体のしれない存在に対して向き合う
            様々な短編エピソードを読めます

          機動戦士ガンダム -MOTHER2- OO 
          • マザー2とガンダムをはじめとしたその他要素を違和感なく素晴らしい内容でアレンジしてくれた作品。
            マザー3との繋がりのくだりは痺れた。
          • ラスボス戦がとにかく凄い!

            安価じゃないのに、こんな方法で読者が作品に参加する方法を用いたことに脱帽しました。

          750ccやる夫、15万kmの一生 
          • あっという間で、すごく濃い作品でした。主に2キャラのやりとりで、その外の「世界」まで見せられました。主人公のいい意味での「異常」さが、やる夫ってだけで分かるのがやる夫スレ化、AAの長所かな、とか思います。あと、毎回引きが上手かったです。バイク知らないけど原作読んでみたくなりました。良い作品をありがとうございました

          • 下半期読んだ中で個人的に一番面白かったです

          【ウイニング】やる夫の競馬狂想曲【ポスト】 
          • あんこや安価ではないウィポスレで多分初の長編完結作品
            ストーリー自体も馬やレースの事も馬主牧場騎手の話も配分が良い

          異世界食堂できない夫 Season3 
          • 飯テロ


          総合ランキング 読み切り
          完結 現行
            オリジナル・ファンタジー      オリジナル・ファンタジー   
            原作あり・ファンタジー      原作あり・ファンタジー   
            ギャグ・ラブコメ      ギャグ・ラブコメ   
            その他のジャンル      その他のジャンル   
            安価      安価   
            R18      R18   

          完結・ギャグ・ラブコメ


          総合ランキング 読み切り
          完結 現行
            オリジナル・ファンタジー      オリジナル・ファンタジー   
            原作あり・ファンタジー      原作あり・ファンタジー   
            ギャグ・ラブコメ      ギャグ・ラブコメ   
            その他のジャンル      その他のジャンル   
            安価      安価   
            R18      R18   

          完結・その他のジャンル

          やる夫がロードバイクに乗るようです 
          • ロードバイクに興味持ってるけど手が出せない!って方にお勧めのスレ
          • 先日第一部が完結。投下される土曜日が毎回楽しみでした。
            第二部にも期待。

          やる夫でパワフルプロ野球な栄冠ナインのようです 
          • イッチのパワプロスレを待ってたんだよ!
            相変わらず面白い
          • マイライフのようです書いてた人の栄冠ナインスレ
            栄冠からプロ入る過程じっくり書いてるので序盤は抑え目だけど展開進んでいくにつれ面白くなってくるのはさすが
            横島ネタキャラなのにMLB挑戦して活躍してんのには笑った
          • 作者さんが定評ある好感のもてる展開の進め方な人
            なお、続編での主人公やる夫プロ入り1年目の描写成績は
            リプレイにしろ創作創造だとしても出色の必見ものです
          • 栄冠らしく貧打が凄いが、その分ギリギリ感が凄くて手に汗握る

          鳩羽つぐ     探しています 
          • Vtuberと自称して
            想像を掻き立てる映像作品に登場する鳩羽つぐ
            そのキャラをオリジナルストーリーで表現した作品
            元ネタを知らなくても面白い作品だが
            知っていればさらに彼女が気になってくるかも

          【8月15日】ヤルヨミ市に花火が上がるようです【午後8時】 
          • ある夏の1日を舞台にした6つの連作短編。競作と知ってびっくりした!これを読むと夏が恋しくなるなあ。
          • 今年の夏の最高傑作。何を言ってもネタバレになりそうなので、未読の人は黙って読むべし
          • オムニバス形式の傑作スレ
            それぞれ一話だけ読んでももちろん面白いし
            通して読めばここまで毛色の違う話をうまくまとめていることに拍手したくなる

          私談・呂氏の乱 
          • 秦の滅亡後、楚漢戦争を勝ち抜いて、皇帝になった劉邦。舞台はその劉邦の死後、漢王朝において正妻である呂氏の一党が朝廷を牛耳る様になるがそれに反発する勢力も当然出てくることになる…というあらすじ。これ読んでると劉邦もその家臣団も腹に一物抱えた曲者だらけの集まりだったと思わずにはいられない。

          時間喪失少年できる夫(青年) りんご味 
          • まとまっていた
          • 何も悪くないできる夫と周りのリアルさが心に刺さる名作です

          挑戦者現る! 
          • 何とも美しい作品。純文学的な難しいテーマを扱っていながら、ユーモアや馴染みのあるゲームを媒介にしていてとても読みやすく味わい深い。筐体格闘ゲームのように、誰だって最初は挑戦者だし、また挑戦者に戻って来ずにはいられないのだ。

          やるやらで学ぶカブトムシの秘密 
          • とにかく笑えた
          • 馬鹿力ファンとして、ネタのセレクトと最終話の選定に完全同意。

          周公旦が礼をもって挑むようです 
          • オリジナリティの高い古代中国史スレってことで一票です
          • 礼とは何か?何か先例を作る大切さ、難しさを余すことなく表現していた

          やる夫と学ぼうラブデスターのススメ! 
          • 自分がラブデスター読み始めたきっかけになった作品
            本編の理不尽極まりない展開とその語り口の軽妙さに引き込まれた
            そしてストーリーが進行していく中で「真実の愛」とは何かについて悩み続けそれでも決断し告白していく主人公達の姿についても述べられておりプレゼンとしてこの上ない完成度だった
            欠点挙げるとすれば無料読み放題の期間に連載してたスレだから今は購入してもらう他に読む方法がないということか


          総合ランキング 読み切り
          完結 現行
            オリジナル・ファンタジー      オリジナル・ファンタジー   
            原作あり・ファンタジー      原作あり・ファンタジー   
            ギャグ・ラブコメ      ギャグ・ラブコメ   
            その他のジャンル      その他のジャンル   
            安価      安価   
            R18      R18   

          完結・安価

          老け顔のブラッドレイ(15歳)が自由惑星同盟軍に入隊するようです 
          • アンネローゼがあそこで無事出産したことはダイス監督の名采配に唸るばかりです。
          • つくづく愉快すぎるトリューニヒトが愉快な作品
          • 唯一読んでいるあんこもの
            面白い

          尖がりやきう 
          • 畜生になっていきなりメジャー行く流れは読み返しても笑う


          総合ランキング 読み切り
          完結 現行
            オリジナル・ファンタジー      オリジナル・ファンタジー   
            原作あり・ファンタジー      原作あり・ファンタジー   
            ギャグ・ラブコメ      ギャグ・ラブコメ   
            その他のジャンル      その他のジャンル   
            安価      安価   
            R18      R18   

          完結・R18

          【R-18G】白饅頭は人類絶滅の夢を見る 
          • ついに完結!他に例をみないタイプのお話だと思います
          • よく終わらせた
          • やる夫作品色々見た中で一番面白かった
          • 滅茶苦茶長いけど色々衝撃的な展開が多いので飽きがこないです
          • ジャンル不明の怪作にして名作
          • 全部読めてないけど完結したので一言。一触即発の緊張感と話が進む毎に状況が悪化していくんじゃないかという焦燥感が凄かった。

          やる夫は命を的に生きるようです 
          • ゴリラはかわいい。さすおにが面白くて好きでした。
          • 命的四代目
            今回のやる夫も伝説になる“やる夫”だった・・・
          • 様々な人間がこの作品の中では間違いなく生きていた。
            誇り高い誰かさんの、最後の最後の心情はきっと晴れやかな物だっただろう。
          • まあ今年はこれでしょ
          • この作者はどの作品もキャラ同士の会話が小気味良い
          • 3色30人によるバトルロイヤル命的シリーズ第4弾完結!

            これはゴリラが人間になる物語――。
          • 当初の予想とは全く異なり、歴代最かわ主人公になってしまった

          【R-18】抜きげーみたいな貞操逆転世界に異世界転移した童貞はどうすりゃいいすか? 

            【R-18】火と水の奴隷ハーレム 
            • オチがすげぇ。

            サツマイモ ロケット 
            • エロが濃い さわやかな顔しやがってこのお芋さんが!

            [R18]【ゴブスレ二次創作】 ゴブリンスレイヤーに、よろしく 

              [R18]やる夫とシャナのシェルター生活 

                【R-18】マシュ達は淫靡な都市のサマナーなようです【デビルサマナー】 


                  総合ランキング 読み切り
                  完結 現行
                    オリジナル・ファンタジー      オリジナル・ファンタジー   
                    原作あり・ファンタジー      原作あり・ファンタジー   
                    ギャグ・ラブコメ      ギャグ・ラブコメ   
                    その他のジャンル      その他のジャンル   
                    安価      安価   
                    R18      R18   


                  総合ランキング 読み切り
                  完結 現行
                    オリジナル・ファンタジー      オリジナル・ファンタジー   
                    原作あり・ファンタジー      原作あり・ファンタジー   
                    ギャグ・ラブコメ      ギャグ・ラブコメ   
                    その他のジャンル      その他のジャンル   
                    安価      安価   
                    R18      R18   

                  現行・オリジナル・ファンタジー

                  やるおたちの異世界・世知辛チート物語 
                  • 打ち切りエンドからの再々復活に期待します。
                  • ここまで完成度の高い内政ものは商業まで含めてもそうそうないレベル。
                    異文化交流の難しさや楽しさ、知識チートと知恵や工夫のバランスが絶妙で異世界ものとしての面白さに満ちた作品。
                    続編待ってます!

                  • 異世界内政物として徹底してる。作者様の知識量と技術力が素晴らしい。
                  • タイトルに偽りはないが、といっていわゆる異世界チートものとは一線を画すような、ご都合やミスはあっても割とガチな中世ヨーロッパ風「あくまで異世界」で、魔法のない純粋な知識・技術チート勝負もの。
                    そのくせチートが大事なんじゃなく、それで何をしたいのかが重要なあたりが個人的に好み。
                  • 丁寧な技術描写がグッド。三部にも期待してます。
                  • よくある異世界チートではなく、非常にリアリティが高くて面白い
                    特に細部の作り込みが凄いですね

                    洗濯板、湯たんぽ、黒板など
                    技術よりもアイデア商品で活躍するのが好感度高いです
                  • また打ち切られてしまった
                    編集者はきっと無能なんだろう
                  • 「現実的な範囲で知識チートすればどう生活できるのか」
                    魔法など存在せず、あるのは言語翻訳特典と知識のみ
                    やるやらでき3人の世知辛くも恵まれた出世街道物語
                    何気なく知っている知識が実はすごいと再発見できます
                  • やるお、できるお、やらないおの3人が知恵を寄せあって、異世界(中世レベル)生活をよりよくしていく話。
                    発展してく感じも面白いし、小ボケもいい。

                  やる夫の騎士道 
                  • それぞれのキャラが立っておりキャラの掛け合いも絶妙
                  • でも…セミ様泣いているよ?
                  • イッチおなじみの中世バトルスレ3作目は変わらぬ面白さだが、○時に投下します→○○○○○○○ という住民の掛け声ワードは好きじゃない
                  • かなり複雑な境遇の主人公だけど、周りで支えてくれたり見守ってくれたりする人がいい人ばかりで、安心して見ていられる。また、その周りの人たちのキャラがおもしろい。これも大変おすすめのやる夫作品。
                  • 英雄の息子、絶対貧困殺すマン、美徳の騎士やる夫と楽しいモブ達の騎士隊活動物語
                  • 国がヤバい状況で、途方もない野望を持ったやる夫はどこに向かうのか気になる

                  もこっちは乙女ゲーの世界に転生するようです。 
                  • 完結した前作主人公が今度は乙女ゲー世界に飛ばされて苦労するお話。
                    今作は周囲が優しいので難聴系とはまた別の意味で鈍感系ハーレム物(?)になってるけど、
                    前作が前作なので人間不信な挙句の勘違いが仕方ない所も。
                    もういい・・・休め、休め、もこっち。(建前)
                    いいぞ、もっとやれ。(本音)

                  レミリアは新世界を旅するようです 
                  • 相変わらず発想や展開のぶっ飛び加減が半端ないです
                  • カオスの権化が帰って来た
                  • オリジナルのレミリアと比べると地頭はだいぶ賢いが、話が通じないのは大体一緒
                  • このスレの一番いいところは
                    安価でどの選択肢を選んでも損したとはかけらも思わないことです
                    どんな選択でも楽しませてくれます
                    基本ギャグスレ時々シリアスな冒険
                  • レミ旅は楽しい

                  召喚勇者・阿含くんはブラックなようです 
                  • 非常に面白い
                  • 働く社員をシャチクと呼び彼らの過去も未来もひっくり返してしまうような、とんでもないブラックな阿含様です
                  • ミナミとかーちゃんの話まで読み返して毎回泣いてる俺キメエ
                  • 阿含もだけど一条も好き! 両方とも原作ではド畜生なのに好きになるwww

                  美琴がやる夫を召喚したようです 
                  • 美醜逆転は好物
                  • 作品世界の展開や説明も広がってきました
                    序盤山場のようだった戦闘の描写も素晴らしかったですし
                    やる夫の能力や開拓村の発展に、配下や同僚の様子と
                    まだまだこれから楽しみが多過ぎです
                    あまり投下更新は早くないのですが、
                    ぜひとも続きが読みたい、長く読みたい作品です
                  • 異世界転生+美醜逆転のバトルファンタジー。主人公の性格が押しが強くなく、話が進む間に関係が進展していく描写に引き付けられた。

                  やる夫は青い血を引いていたようです(未リンク) 
                  • 一長一短な性格のキャラクター達が中世の小国で生きていく長編

                    ひねているの奴が多くて妙にリアルなのが癖になる作品です
                  • はやく続きがよみたい作品!

                  やる夫と化け狐しゅーこちゃん 
                  • しゅーこちゃん可愛い。
                    やる夫の締めるところはきっちり締める感じは昔の時代劇っぽくて好き。

                  やる夫は盗賊王子のようです 

                    やる夫は崩壊世界の開拓者【パイオニア】ようです 
                    • 独特の味があるポストアポカリプスもの
                      一癖二癖あるキャラと絡みも加わっていい感じ

                    黄金の魔女ベアトリーチェの宝飾店 
                    • 雰囲気や文体が最高!
                      もう少し更新頻度早くならないかなあ・・・

                    やる夫は崩壊する世界で物語を紡ぐようです(未リンク) 

                      もこっちは異世界で皆と頑張るようです 

                        やる夫は吸血鬼と共に歩むようです 

                          【三週目】やる夫が異世界で絆を紡いでいくようです 


                            総合ランキング 読み切り
                            完結 現行
                              オリジナル・ファンタジー      オリジナル・ファンタジー   
                              原作あり・ファンタジー      原作あり・ファンタジー   
                              ギャグ・ラブコメ      ギャグ・ラブコメ   
                              その他のジャンル      その他のジャンル   
                              安価      安価   
                              R18      R18   

                            現行・原作あり・ファンタジー

                            TOKIO~光を求めて~ 
                            • すげえよエレボスは・・・
                            • 設定マニアじゃないと書けないランスシリーズという元ネタに挑戦した意欲作
                            • ランス愛に溢れた作品です。
                              上半期も投票しましたが、下半期以降の内容がさらに熱い。
                              ところどころ涙腺が刺激されて仕方ないんだ

                              この物語は確かにRanceだ。
                            • 二次創作の極地の一つ
                            • 中盤(もう序盤になるかもだけど)ケイブリス戦までは間違いなく名作
                            • ランス10の時期に入ってから本格的に面白くなる
                              ランスチルドレンとの絡みがひたすら面白い
                            • 読みやすく面白い。素晴らしい作品
                            • 今まで読んだやる夫スレの中でも一番好き
                              ランスシリーズやってる人なら絶対ハマると思う

                            やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(未リンク) 
                            • とにかく読んでください
                              それしか言えませんw
                              本当に面白い作品です。今では生きがいになってますw
                            • いつも更新待ってます

                            ガンダムビルドファイターズヤルオ 
                            • 物凄く面白かった
                            • 原作愛にあふれている上に、話そのものも面白い
                              涙あり笑いありで最後まで楽しめました
                              今年の後半はこれが一押しです!

                            海賊はダイスに委ねて海へ出る 
                            • 海賊ではない!海洋冒険者だ!な、やる夫一行の船旅
                              ワンピースの世界と要素を持つオリジナルストーリーです
                              おススメ
                            • 先輩かわいい
                            • NDD…それはにゃんこを愛する組織(なお海賊、海軍、革命軍が仲良しです

                            モンハン自衛隊(未リンク) 
                            • いよいよラストスパートか

                            できない子とSCP 
                            • SCPの紹介と描き方もさながら、できない子がとてもかわいい

                            仮面ライダーグロンギがあっても良いのではないか 
                            • ダイス監督の畜生すぎる采配と精一杯生きるライダーが魅力的に躍動する。
                              アマダム(ベルト)はサディスト(断言)

                            恋心とシュガーラブ 
                            • 目茶苦茶テンポが良くて読みやすい。
                              勤めていた会社が倒産したやる夫がひょんなことから学生時代の先輩と再会するが、その先輩が今はアイドルになっている事が分かり、一先ず運転手として雇ってもらう事になる、というお話。
                              デレステやったことないが、しゅがはこと佐藤心のさばけた性格がツボに嵌まった

                            【R-TYPE】やる夫が提督になるようです【TACTICS】 

                              やる夫のアトリエ~ザールブルグの錬金術工房~ 

                                やる夫と王の力 
                                • 物凄く面白かった

                                パワプロクンメモリアル ~懸けろ青春!甲子園!!~ 
                                • パワプロの世界観っぽい野球ものかと思いきや、携帯版のパワポケじみた設定や彼女が登場する辺りに作者の両作品への思い入れを感じた。


                                総合ランキング 読み切り
                                完結 現行
                                  オリジナル・ファンタジー      オリジナル・ファンタジー   
                                  原作あり・ファンタジー      原作あり・ファンタジー   
                                  ギャグ・ラブコメ      ギャグ・ラブコメ   
                                  その他のジャンル      その他のジャンル   
                                  安価      安価   
                                  R18      R18   

                                現行・ギャグ・ラブコメ

                                迷宮伯爵~MateriaMedica~ 
                                • この人の作品は全部好き!シリアスもコメディもシモいネタもてんこ盛りで読んでて楽しい
                                • 下ネタとシリアスとバトルと下ネタと医術と下ネタのバランスが凄い。
                                • だんだん完結に近づいてきているかんじがします。
                                  ストーリー性、ギャグのセンス、ともに抜群だと思います。
                                • 迷宮内での攻防や生活が激化し、作品も佳境に入ったのでしょうか
                                  シリアス面も増えましたが「ゲーッハッハッハ」も増えて
                                  作者さんの安定した高いクオリティに安心させられますw
                                • まとめ読みしようと思わず1話ごとに続きを読みたくなる数少ない作品
                                • 追放された貴族であり医者であり冒険者である主人公の
                                  たまにエロティックなお話
                                  キッチンやらないOの作者さんによる
                                  すがすがしいほどの下ネタは健在
                                • ひどい。けど面白い。
                                • 世界観を強固に作ったところに妙にとっきんとした下ネタを叩き込むことに定評のある作品。
                                  コンスタントに話が進むため退屈感もなく、適度な情報量でさっくり読み進めることが可能な面白さが有る。

                                やる夫は魔導を極めるようです 
                                • アインズ様がやさしい。

                                彼らはLOVEと言うよりLIKE 
                                • この作者の得意分野ギャグとホラーがギッチリ詰まってる
                                  ラブコメというよりラブ?怖え作品
                                • 勢い100%で畳み掛けてくるギャグが好き
                                  作中の狂人濃度が高すぎてラブ成分が序盤から瀕死なところも好き

                                やる夫と白薔薇のお嬢さま 
                                • 古き良きやる夫スレの雰囲気がする
                                  こういったやる夫スレは見なくなってきたから逆に新鮮
                                • ニヤニヤしてしまった
                                • 応援してます

                                やる夫幸子 

                                  やる夫は恋を応援するようです 
                                  • 文さんこと入江文学が滅茶苦茶いいキャラしてる
                                    原作からして童貞で流派断絶するかもしれない事気にしてる様な三十代のおっさんなんだけどそういう奴が高校生として他人の恋路叶える為に必死で奔走する姿には胸打たれるもんがある
                                    麗奈様との関係も文さんがその気になれば進展するだろと思うが原作でも女に耐性ない性格だって散々書かれてるからなー
                                    ラブコメとしてもめっちゃ面白いからオススメ
                                  • やる夫の正体が謎すぎwww
                                  • 思えばこのスレをきっかけに文さんが流行りだした気がする
                                    毎回謎の人選で笑わせてもらっています。文さんの恋路に幸あれ!!!

                                  千早とできる夫はメンヘラごっこをしたりしなかったり。 


                                    総合ランキング 読み切り
                                    完結 現行
                                      オリジナル・ファンタジー      オリジナル・ファンタジー   
                                      原作あり・ファンタジー      原作あり・ファンタジー   
                                      ギャグ・ラブコメ      ギャグ・ラブコメ   
                                      その他のジャンル      その他のジャンル   
                                      安価      安価   
                                      R18      R18   

                                    現行・その他のジャンル

                                    ニートのエース ~素人のやる夫がプロ野球選手になった結果www~ 
                                    • 野球版闇金ウシジマくんという作者の評がこれほど当てはまる作品もないだろう
                                      ニートの主人公と万年二軍のゲッツーの極み乙女こと一条とのバッテリーがナックル武器に球界の強豪選手相手に渡り合っていく様は見ていて痛快なものがある
                                      ただ作者は甲子園の投手酷使やそれに伴う指導や体罰等の現実の問題についてもストーリーの流れとして書いており野球というスポーツに愛着があるからこそ問題点にも作中で突っ込んでいくのかと思う
                                    • シーズン始まってからの面白さが素晴らしい
                                      野球スレは「やる夫がプロ野球選手になるようです」「やらない夫とやる夫の高校野球」「ニートのエース」の3強だと思っている
                                    • 最高の群像劇、敵味方全員が勝利に対して真摯な姿勢で挑んでいるので、最後まで勝ち負けが読めない展開が大好き
                                    • 1話1話のテーマ、熱さ、ギャグ、キャラの立ち度が本当に見事。いつの間にか野球スレの金字塔的作品になりつつある。なのにタイトルは変えない・・・ 面白いから見てください! 一条とか割とどうでも良いキャラクターを全作品でも一番好きなキャラにしてしまった罪な作品でもあります。

                                    高槻やよいは世界一のプロ野球選手になるようです 
                                    • AAの使い方と文章の上手さで野球というスポーツの面白さが伝わってくるのが素晴らしい
                                      主人公の高槻やよいの長所がまだ明らかになってない部分があるからどう描くのかも楽しみな作品

                                    国際的な小咄 

                                      大阪やる夫物語(未リンク) 
                                      • グルメと旅テーマに関西の面白い所レポしてくれるのが良い
                                        ここで取り上げてたあさひの天丼は食いに行ったことがあったがイカの食感以外は文句なしに旨かったんでまた梅田付近のグルメレポしてほしい
                                      • 観光地とかとして注目されないような関西の魅力が伝わってきます。
                                        現地に住んでても気付かないような再発見があります。後、餓狼臭がアクセントになっています。
                                      • 普通スポットライトの当たらないような
                                        大阪の面白い場所のレビューを
                                        個性あふれるキャラたちが好き勝手に話す
                                        読んでいて飽きないクスっと笑える学べる?スレ

                                      ドヤが緒 と いつわりの恋 
                                      • ただいま連載中。
                                        先が読めない恋愛サスペンス。続きが楽しみなんだけど、真実が明かされた後が怖い…。

                                      やる夫と学ぶ野村克也(未リンク) 
                                      • 野球スレというか現行で連載してるスレの中では一番面白いんじゃないのかと言っていい位の作品
                                        京都出身で家族支える為に南海ホークスに入団したノムさんこと野村克也は親分・鶴岡一久監督の下で杉浦や広瀬といったレジェンドとホークス躍進の若手として台頭する一方尾張久次の様なスコアラーや良き理解者であり先輩である蔭山和夫とともに自らの野球観突き詰めることにより見出したデータ野球で稲尾・張本・長嶋といった錚々たる面々と渡り合っていくのだが…という昭和のパリーグの野球史舞台にした壮大な歴史大河ドラマ
                                        自分はこのスレ読んで初めて知った人物も非常に多く今現在の野球に関心持っている人が読んでも面白い部分があるのはひとえに作者さんの資料の読み込みの深さだろう
                                      • たった1話でも続きが読めたことが何よりうれしい
                                      • 王道を征く野球系作品

                                      やる夫が大海皇子になるそうです 
                                      • 作者の独自解釈がストンと腑に落ちて心地よい
                                      • 大海皇子、後の天武天皇を主人公とした作品。飛鳥時代の日本、朝鮮半島、中国を交えた複雑な国際情勢の中、今の日本が如何に成立することになったかをキバヤシ、ゆっくり霊夢、宗像先生の解説を挟みながら丁寧に解きほぐしていこうとするのが面白い。鎌倉幕府の作者さんでもあるのでそっち読んでからこっちも見ると、また違った印象も感じられるので中世史に興味持った人もおすすめ。

                                      やる夫は軟式野球をするようです 
                                      • 野球ものでしばらくぶりに面白い。現実的な範囲で野球をしていて、それが逆に青春を感じさせる。
                                        願うならばプロ編までもみたいものだ
                                      • 現行スレで一番好き!

                                      やる夫は第I次世界大戦を生き残りたいようです 

                                        IT業界のやる夫さん 
                                        • 体験談故のリアリティある職場感が好き

                                        ミクとユカリのやる夫スレをかたりたい 
                                        • 長すぎて読もうかどうか迷う作品、エターした作品、諸事情で話題にしにくくなった作者さんの作品など、とっつきにくい作品の良さを果敢に取り上げているところが素晴らしい。

                                        やる夫で学ぶ阪神タイガース球団史(未リンク) 
                                        • 野村克也個人に焦点置いたノムさんスレとは対照的に阪神タイガースという球団の歴史について掘り下げていった作品
                                          ノムさんスレでは当時の日本において如何に巨人に人気がありパリーグが脚光の当たらない存在であったかが描かれたがそれは言い換えるとセリーグで巨人という日本一の人気チームと対峙し続けた阪神という球団の苦闘の歴史でもあったのだなと思わされる
                                          御園生村山江夏といった阪神のエース達が相手チームだけでなく味方の打線の援護の無さにも苦労する姿は涙無しでは読めない
                                        • 更新の速さがすばらしいです

                                        できない夫とろくでなしのバクチ打ちたち 
                                        • 本当にどいつもこいつもろくでなしばっかりwww
                                        • どうしようもない奴らだらけな
                                          バクチ打ち達による短編・中編集
                                          本当に「ろくでなし」だらけだけども
                                          魅力的なキャラ達だと思う

                                        できない子は桜屋敷で仕えるようです 

                                          できない夫は本を作るようです 

                                            美琴は「視える人」になってしまったようです(未リンク) 
                                            • 懐かしくて思わず投票。宝くじの話は本当に名作中の名作だと思う
                                            • 日本のオカルトについて解説してくれるので面白いです

                                            やる夫は小さくなった名探偵の助手のようです 

                                              【大相撲】やるやら野獣のAA大相撲裏方物語【行司_呼出_床山】 
                                              • 戦前の相撲という中々知る機会の無いジャンルに切り込んだ怪作
                                                自分からすると昨今の相撲業界には暴力事件や八百長問題の印象が拭えない所があったが戦前という社会の中で相撲興行がどう受容されていたか解説されてみると今の問題にどう繋がってくるのか分かりやすくなった
                                                それはそれとして当然のように出てくる角界下ネタはNG
                                              • 相撲に興味を持つきっかけになったスレです!

                                              やる夫たちが大洗を巡ったようです 

                                                やる夫は人生を振り返るようです 

                                                  やる夫とゆかりんで学ぶ現代文 

                                                    シャークネードシリーズ 

                                                      キル夫は奪われたPlatinum Chipを探しに出かけるようです(未リンク) 

                                                        【風が吹いたら】エスパーユッコは超能力で事件を解決できないようです【桶屋がもうかる】 

                                                          明朝開国名将伝 常遇春伝 

                                                            できない子さんの旅日記(未リンク) 


                                                              総合ランキング 読み切り
                                                              完結 現行
                                                                オリジナル・ファンタジー      オリジナル・ファンタジー   
                                                                原作あり・ファンタジー      原作あり・ファンタジー   
                                                                ギャグ・ラブコメ      ギャグ・ラブコメ   
                                                                その他のジャンル      その他のジャンル   
                                                                安価      安価   
                                                                R18      R18   

                                                              現行・安価

                                                              『あなた』はホグワーツで将来を模索するようです(未リンク) 
                                                              • ハリポタシリーズの二次は良作多い気がします
                                                              • ここでランキングに入ってたのがきっかけで見始めたけどキャラが魅力的で面白い
                                                              • 闇の深い背景もあるけど主人公とそれを取り巻く多数のキャラが魅力的な作品
                                                              • 倫理的嫌悪感を感じさせる悪役を作るのが上手いですね、口が上手い敵キャラが多く、そんな奴らを問答無用で叩きつぶせる暴力こそが至高なのではないかと考えてしまいます
                                                              • 超越体キヨマロの楽しいホグワーツ(地獄)
                                                              • キャラの魅力と展開が読めなくなる面白さが良い
                                                              • かなり長期連載なので入りづらいかもしれないがそれを補う魅力的な作品だと思う
                                                              • キャラが非常に多いのですがみんな個性があって特に主人公が濃いので参加して楽しい作品

                                                              俗物なフリーザ様が宋江になるようです【水滸伝】 
                                                              • 板がグラサイ仕込んでるの疑うレベルにピンポイントでえらいあんこが出るのも、それをうまくまとめる作者の力量も感動する
                                                              • 最初はフリーザ様という割と珍しいキャラだったので読み始めたが、俗物なのに有能過ぎて気付いたら重要人物になっていた勘違いモノとしても面白くて笑える
                                                                あと一部のキャラのダイスすら操る保身力が凄い

                                                              【安価】IFはキル子を導くようです【札戦】(未リンク) 
                                                              • 知る人ぞ知る名作 シェルターの機能を活かしてなんとカードゲームをやっちゃってるスレです。 物語も引き込まれます。本当の才能って奴をここで見た

                                                              ジョジョの奇妙な冒険~あんこの風~【第五部】 

                                                                彼女の高校野球 
                                                                • 安価スレあんま読まないけどこの作品はハマった
                                                                  変化球のセンスで格上の相手にも負けん気見せる主人公アリスとその女房役として世代屈指の打棒と鬼メンタルでチーム支えるやる夫のバッテリーが魅力的
                                                                  八幡みたいに勝負する相手の掘り下げが安価の展開次第で思わぬ形になるのも読んでて面白かった

                                                                やる夫はライトなVRMMOデスゲームを生き残るようです 

                                                                  やる夫は0からはじめるようです(未リンク) 
                                                                  • まとめの停止から続いてること知らなくて最近スレを1から読み返した。レクターのキャラの雰囲気作りが上手くて、特にネウロとの会話の回は引き込まれた。全体的に文句なく面白いので頑張って完結して欲しい。

                                                                  やる夫はアーランドの冒険者になるようです 

                                                                    【あんこ】めざせサードステージ 
                                                                    • 怪物馬対決楽しみ


                                                                    総合ランキング 読み切り
                                                                    完結 現行
                                                                      オリジナル・ファンタジー      オリジナル・ファンタジー   
                                                                      原作あり・ファンタジー      原作あり・ファンタジー   
                                                                      ギャグ・ラブコメ      ギャグ・ラブコメ   
                                                                      その他のジャンル      その他のジャンル   
                                                                      安価      安価   
                                                                      R18      R18   

                                                                    現行・R18

                                                                    白頭と灰かぶりの魔女 
                                                                    • 現行じゃいまんとここれくらいなんだよなあ
                                                                    • ヒロイン全員ヤンデレだよヤッター。
                                                                    • やる夫が何故モテるというか必要とされるのかという点がこれほど丁寧な過程で書かれてる作品は他にないと思う
                                                                      そういう点も含めてダウナーな世界観だが群像劇や能力バトルの要素も両立した緊張感のあるダークファンタジーとして面白いのが凄い
                                                                      一番好きなヒロインはほむ婆ちゃん
                                                                      ヤンデレ好きは一読の価値あり
                                                                    • 魔女が皆可愛い。そして同じくらい面倒で厄い。
                                                                      それがキャラクターを魅力的にしている作品。
                                                                      白頭にはなんとか地雷原でのタップダンスを踊りきって欲しいところ。
                                                                    • 胃が痛くなる程可愛い魔女達とのハートフル   な日々
                                                                    • 異世界転移したらヤンデレロリババア達に愛されて夜も眠れない(TP的な意味で)

                                                                      人の命が紙くず同然の重い話がイケるならオススメです
                                                                    • 続きが気になる作品。
                                                                      凄い丁寧に作られている印象
                                                                    • 久々に素晴らしいものを見た。単純な王道ものではなく、
                                                                      愛憎渦巻きながらも、真っ直ぐに生きようとする主人公に影響される。
                                                                      主人公の特異性に惹かれ、多くの者が良くも悪くも変わっていく。

                                                                    【R18】やる夫がプレイ済みの異世界で冒険者になるようです。(未リンク) 
                                                                    • はー佐々木のおっぱい揉みたいw
                                                                    • 病気にならず妊娠のリスクもなく、自分以外の客は性欲が薄くテクニックも拙いので相対的に嬢にチヤホヤされる「ぼくのかんがえたさいきょうのふうぞく」。ドラクエ要素?知らんな腰を振れ

                                                                    【R-18】やる夫のねっとり貞操逆転世界 
                                                                    • 貞操逆転世界の設定としては、極めてオーソドックスな楽しみ方ができる良作。
                                                                    • 初めての相手やスカーレット一家の復活はなるか…?
                                                                      今後の展開に期待が膨らむぜ

                                                                    やる夫は見えている地雷を踏んだようです 
                                                                    • ケイネス先生が良い人過ぎてすごく好きw

                                                                    やる夫は第2の人生を送るようです 
                                                                    • 相変わらずキャラ立ってるキャラを行殺するあっけなさと次々に出てくる可愛いキャラ達が素敵

                                                                      タチコマ語完全版翻訳機が欲しい

                                                                    【R-18G】やる夫の傭兵道【安価】 
                                                                    • 結構終盤なのにモヒカンと沖田さんの回が面白くてつい読み返してしまう

                                                                    NARUTO -あんこ伝- 
                                                                    • 左近のインパクトがすごかったw

                                                                    ヤルオはNT部隊を作るようです 

                                                                      【R-18】天聖 -Reincarnation-【TSファンタジー】 
                                                                      • 雰囲気としては、ジャンプとかアフタヌーンにありそうなもの。
                                                                        王道一直線をドストレートに、優れた描写力とAA合成・改変で投げつけてくる名作です。
                                                                        伝わる優しさと、広がる冒険心。
                                                                        おすすめです。
                                                                      • 何時も大変AAが凝っていて、物語を形作る事に余念がない。その為か読みやすく、ついついページを捲る(スクロールする)手を抑えきれず続きが気になってしまう。

                                                                        何時も面白い話をありがとうございます!
                                                                        ワイもそんな創作力が欲しい!!!
                                                                      • AA演出と設定の細かさが凄い
                                                                      • 前作前前作からもそうですが、AA演出がとても巧みで特に戦闘等は素晴らしいです。
                                                                        シナリオもさらに盛り上がること必定です!
                                                                        これからがとても楽しみなスレです
                                                                      • 気合の入った見応えたっぷりの戦闘描写が最高!
                                                                        TSファンタジーとありますが設定自体はかなり王道な点や、メインキャラの配役をあえてやる夫スレの有名所以外から選んでいる点もお気に入りポイントです。

                                                                      【R-18・あんこ】金色のあんこベル!!LEVEL.5【金色のガッシュ!!】(未リンク) 
                                                                      • 中々原作の戦闘描写が再現出来てる作品だと感じました

                                                                      恋姫†夢想 〜君よ 死にたまえ〜 
                                                                      • 恋姫二次として質が高い。人物の心理描写が特にお見事。
                                                                      • キルオは幸せになって欲しいが無理かなあ

                                                                      やる夫は冒険者を目指すようです 
                                                                      • 冒険者学校でコミュ力お化けというとどうしても某氏の作品を連想するが、加齢臭のする脱サラがいないのでセーフ()。むしろこっちには是非完結して欲しい。

                                                                      IA インフィニット・あんこ 
                                                                      • ほうきちゃんかわいいやったー!

                                                                      【R-18】やり手ババア ベアトが教えるソープランドの遊び方 
                                                                      • やる夫スレとしては異色の作品。ソープって実はちょっとした異世界より異世界してるのでは・・・?
                                                                      • 父上ダイーンwwww

                                                                      [R-18] やる夫は闘技場でお手軽エロを望むようです(仮) 
                                                                      • さんざ自己ツッコミしてるけど、どこがお手軽なのか。そうやって風呂敷広げすぎるから更新止まry  
                                                                        久々に読み返したけどやっぱおもすれー。続き待ってます

                                                                      やる夫は記憶が無い少年のようです(未リンク) 

                                                                        (社会的)死亡遊戯 
                                                                        • これほど魅力的で蠱惑的で妖しくも可愛いアリスは初めてみました
                                                                        • 直接的なシーンよりそこまで持っていくまでの焦らしぶりが上手いと思った。主旨がバレそうでバレないってエロをメインにしたR18作品はあんまないかも。

                                                                        ヴィランハイスクール 
                                                                        • 主人公回というか、ヤルカイザー回が最高でした

                                                                        【R18】彼/彼女は対魔忍世界にTS転生チートしてしまったようです 

                                                                          【R-18】リオン=グンタは【夢】を見せるようです。(未リンク) 
                                                                          • 毎日多くのエロシチュエーションが放り込まれ続けるので作者の頭の中を知りたい

                                                                          できる夫は心の扉を開くようです(未リンク) 

                                                                            【R-18】荒廃した世界でやる夫達が生きるようです(未リンク) 

                                                                              やる夫はシンの足を引っ張りたいようです(未リンク) 
                                                                              • やる夫が主人公ではなくエロゲのモブ、お邪魔キャラ的な存在でエロゲ主人公で舞台装置的なシンの足を引っ張って自爆するという展開なので読む人を選ぶ作品かと。
                                                                                しかしねちっこいやる夫のキャラの濃さや、所々熱い青春展開があったり二部で社会人編まで話を広げて完結させたりと、妙に読んでしまう所のある作品でした。
                                                                              • 高校編の野球描写が熱かった
                                                                                後半はパワーダウン感が少しあったけど面白かったです

                                                                              【R-18G】やる夫は、二度目の世界を必死に生きてみる【安価・あんこ】 

                                                                                やる夫は奇妙なゾンビ世界で人類復興を目指すようです 

                                                                                  [R18]竜と皇女と騎士のお話 

                                                                                    ここから始めるポケモンマスター -Try-(未リンク) 

                                                                                      【R-18】世にも悪趣味な物語【原作 キラークイーン】(未リンク) 

                                                                                        やる夫は独りで歩かないようです-NEXT-(未リンク) 




                                                                                              エントリーの辞退  

                                                                                          ※エントリーを辞退した作品は、このまとめページから削除されます。
                                                                                          ※エントリーを辞退した作品名の公表はしません。
                                                                                          ※エントリーの辞退は、作者様本人のみ行なえます。
                                                                                          ※エントリーの辞退は、随時受け付けます。

                                                                                          作品名  ※必須

                                                                                          本人確認 ※必須 ※確認できれば何でも構いません。
                                                                                                ※例)自スレやツイッター等に特定の文字列を書き込む等

                                                                                          コメント ※任意